ネクタイの歴史って?

お久しぶりです。もうすぐ父の日ですね。

父の日にネクタイをプレゼントされる方もいらっしゃるのではないでしょうか(^O^)

そんなネクタイの歴史はご存知でしょうか?

私も最近知りました…!

諸説はありますが、ローマ帝国紀元前一世紀の終わりから二世紀後半、

ローマ兵士たちが防寒のために首に巻いたウールの布がルーツで、

フランス国王ルイ13世の護衛のためフランスを訪れていたクロアチア人兵士が首に巻いていた布

にルイ14世が興味を示し、洗練・優美を表すものとして宮廷ファッションとして身に着けるようになり、

一般市民にも受け入れられ大流行したとのことです。

ルイ14世が興味を示さなかったら今頃ネクタイは存在しなかった…?なんて思ってしまいました。

本日も読んで頂きありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

ロングネクタイをお考えの方はこちら

フォーマルタイをお考えの方はこちら